お役立ち情報
住まいに関する保険
2024.10.07
岡山県では令和6年10月1日から自転車損害賠償責任保険等への加入が義務となります。
岡山県では令和6年10月1日から自転車損害賠償責任保険等への加入が義務となります。日常生活上の自転車加害事故は自動車保険、火災保険、傷害保険に「個人賠償責任特約」をプラスすることで補償されます。業務中の自転車加害事故は軽車両による業務上賠償責任保険等に加入することで補償されます。個人用と事業者用と、加入方法が異なりますので注意が必要です。自転車保険の必要性は、近年ますます高まっています。自転車は便利で環境に優しい交通手段ですが、事故が発生すると他者に多大な損害を与えるリスクがあります。そのため、自転車保険の加入は、自身や他者を守るために重要な役割を果たします。
1. 事故のリスクと賠償金
自転車事故で相手に怪我をさせたり、物を壊したりした場合、損害賠償責任が発生します。重大な事故の場合、賠償金は数千万円に達することもあります。自転車保険に加入していれば、こうした賠償金をカバーすることができます。
2. 被害者への補償
自転車に乗っていると、歩行者や他の車両と衝突する可能性があります。特に歩行者との接触事故では、相手が重傷を負ったり、最悪の場合死亡するケースもあります。保険に加入していれば、被害者に対して適切な補償を行うことができ、双方の生活を守ることができます。
3. 自身の保護
自転車保険には、事故で自分自身が怪我をした際に適用される傷害保険も含まれる場合があります。これにより、入院費や治療費などがカバーされ、経済的負担を軽減することができます。
4. 法的義務化地域の増加
すでに述べたように、日本のいくつかの自治体では自転車保険の加入が義務化されています。例えば、東京都や大阪府などでは、自転車を利用する際に賠償責任保険に加入することが法律で定められています。これに従わないと罰則が課せられる場合もあるため、法的な観点からも保険の加入が必要です。
まとめ
自転車保険は、万が一の事故に備えるための重要な手段であり、自分自身だけでなく他者の安全と生活も守るための責任ある行動です。自転車に乗る人は、事故のリスクを軽減するためにも、保険の加入を検討することが賢明です。
以下の画像をクリックしていただくとチラシがダウンロードできます。(PDFファイル1MB , 373KB)
損害保険・生命保険に関することなら松本保険事務所にお任せください
2023.11.20
建物の火災保険に住宅修理トラブル弁護士費用特約が自動セットとなりました。
悪質な住宅修理業者とのトラブルの際に弁護士に対応してもらいたい、法律相談をしたいというお客様に向けた特約が新設されました。近年、自然災害の増加を受け、災害に便乗する悪質な住宅修理業者によるトラブルが5年前の約3倍に急増しています。契約解除の対応などお客様自身で行うことが難しく、弁護士等への委任に要する費用または法律相談費用などをお支払いする特約です。事故例:保険金請求を代行する修理業者と契約したが、請求された手数料を払ってしまうと建物が完全に修理できないと判明し、契約を解約するために弁護士に対応を委任した。
損害保険・生命保険に関することなら松本保険事務所にお任せください